86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-14 10月14日-12号

本市においても高齢化人口増加に加え、市全体の人口減少が進み、制度を支える人が減少している中においても何とかして我が国が世界に誇る国民保険制度を守らなければならないと考えているところであります。そのためには将来負担を先送りすることとならないよう、被保険者の皆様には一定負担をしていただく必要があると考えるところであります。 

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

その中で、最近は作業する方々の高齢化、人口減少により作業参加者確保などに苦労しており、作業が難しくなってきたとの相談を受けることがあります。隣接地区との合同作業や、消防などの地域内のグループに協力してもらうなどで従来どおりの作業を続けてほしいと、そういった旨をお願いしているところでございます。 また、除草作業に当たりましては、草刈り機や刈刃燃料等が必要になってまいります。

唐津市議会 2022-03-11 03月11日-07号

今後、高齢化、人口減少の進行で、財政状況が厳しくなると見込まれる中、全ての公共建築物を同じ規模で更新、維持していくことは困難であり、将来的な人口動向やデジタル技術の進展に伴う公共サービス多様化による公共施設の在り方を考慮し、施設の削減や規模縮小複合化が必要であることを丁寧に説明いたしまして、ご理解を得ながら進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

鳥栖市議会 2022-03-08 03月09日-03号

社会保障経費は、高齢化進展によって今後も増加していくことが見込まれますことから、本市におきましても、医療費等の抑制のため、介護予防事業や健診事業などの充実を図っておりますが、全国的な少子高齢化、人口減少の局面にある中、安定した人口と、人口構造を保つための施策を検討しつつ、引き続き限られた財源の中で、重点的、効果的な事業の実施、歳入の確保といった持続可能な財政運営に努めていく必要があると考えております

唐津市議会 2021-10-13 10月13日-12号

市内においても、高齢化人口増加に伴い、医療費介護給付費などが増加している現状に加え、市全体の人口減少する中、みんなで制度を守ろうとしなければ、将来の制度維持が困難となってしまうことから、一定負担は必要であると考えます。併せて、制度を守るためにも、医療費適正化健康維持に向けた施策の展開もお願いするものであります。 

唐津市議会 2021-03-09 03月09日-04号

しかし、少子高齢化、人口減少が進む中で、なくてはならない買物支援施設の位置づけになっているということでございます。人口減少が進む中で、この岩屋ライフセンターの現在の経営状況運営状況がどのようになっているのか、まずはお伺いをしたいと思います。 最後に、教育費教育振興費中、中学校部活動指導員配置事業費119万円についてであります。 近年、教職員の長時間労働、多忙化が大きく指摘をされています。

佐賀市議会 2020-12-07 令和 2年11月定例会−12月07日-05号

今後の少子高齢化、人口減少問題を考えれば、いわゆる交通弱者対策地方においての最重要課題ではないかと思います。  そこで、総括質問としては、佐賀市として公共交通空白地域等地域内交通を導入するガイドラインを策定されていますので、その目的と概要をお尋ねします。  2項目めは、ごみ収集についてお尋ねします。  

伊万里市議会 2020-06-10 06月10日-02号

について、議案集の5ページの下段のほうになるかと思いますけれども、総務部説明会資料では24ページに載っておりますけれども、今回、長期譲渡所得に係る個人の市民税の課税への特例についての改正になっておりますけれども、これについては租税特別措置法の一部改正されたもので、それに伴います条例改正になっておりますけれども、内容としては低未利用土地を譲渡した場合の長期譲渡所得特別控除の創設ということで、少子高齢化、人口

唐津市議会 2020-03-24 03月24日-10号

上位の将来都市像基本理念につきましては変更はないものの、前期基本計画策定時の5年前とは社会経済情勢や国、県の動向、また本市財政状況などが異なっておりますので、前期基本計画における成果課題のほか、現在の社会経済情勢SDGsといった新たな取り組み、また少子高齢化、人口減少の中、今後5年間における課題及び取り組むべき施策を整理したところでございます。 

唐津市議会 2020-03-11 03月11日-04号

また、平成29年度に和多田地区平成30年度に呼子地区耐震伝道師とともに戸別訪問を実施いたしまして、耐震診断に関する啓発を行いましたが、後継者がいないため、診断の必要がないとか、また自分の代で住む人がいなくなるから診断はしないなどの意見もいただいておりまして、少子高齢化、人口減少の影響も考えられるところでございます。 

佐賀市議会 2019-12-11 令和 元年11月定例会−12月11日-07号

平成28年3月に見直された住生活基本計画全国計画)では、少子高齢化、人口減少の急速な進展大都市圏における後期高齢者の急増、空き家問題、地域コミュニティ希薄化による居住環境の質の低下など、住宅政策上の諸問題の根本的な要因を踏まえ、今後10年間の課題に対応するための政策を多様な視点に立って示し、それらの政策を総合的に実施することとしています。  

唐津市議会 2019-10-15 10月15日-12号

このほか、国民健康保険特別会計後期高齢者医療特別会計及び介護保険特別会計決算についてでございますが、国民健康保険特別会計においては、持続的な医療保険制度を構築するため、平成30年度から佐賀県を中心とした広域的な運営が適正に行われており、後期高齢者医療及び介護保険の両会計においても、高齢化人口増加に伴い医療費介護給付費等が増大している現状を鑑みますと、将来にわたる制度維持のためには一定負担を求

佐賀市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会−09月12日-02号

平成29年度は、高齢者人口6万3,440人、高齢化率27.2%、平成30年度は高齢者人口6万4,320人、高齢化率27.6%となっており、高齢化人口及び高齢化率ともに年々増加してきております。  ひとり暮らし高齢者数につきましては、平成29年度と平成30年度の数値を申し上げますと、平成29年度9,106人、平成30年度9,269人で、高齢者人口と同様に増加傾向にあります。  以上でございます。

佐賀市議会 2019-06-21 令和 元年 6月定例会−06月21日-07号

市町村合併少子高齢化、人口減少により新たな地域課題が発生している。住民ニーズ個別多様化により行政による画一的なサービスでは対応が困難になっている。自治体財源減少により、より効率的な公共サービスの推進が必要になっているといった理由で、平成23年からまちづくり協議会が設立され今日に至っておりますが、これまでの取り組み成果について伺います。  次に、干ばつ対策について伺います。